明けましておめでとうございます。
大阪市天満/扇町/南森町の眼鏡店ARBOR(アーバー)です。
2018年は1月5日(金)より営業スタートしております。
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
さて、今日のテーマは、眼鏡のサイズ。
というのも、
眼鏡は、デザインや形はもちろんですが、サイズによって、かなり「似合いっぷり」「素敵さ」が変わるんです。
例えば、
Anne et Valentin(アン・バレンタイン)
FORMA COLORシリーズ
こうして並んでいると、あんまり違いがわかりません。
が、掛けてみると、印象がかなり違うんです。
ということで、ほぼほぼ日本人の標準的な顔面サイズをもつ店長が、掛け比べてみたいと思います!
Anne et Valentin FEELING U78 ¥43,200
小さめのサイズで、度が強い人にもおすすめ。
レンズが小さいと厚みも重さも減らせます。
また、フチがくっきりと太いので、度数のせいで目が小さく見えてしまっても目元全体がぱっちり印象深くなります!
ただ、私が掛けると、黒目の位置はぴったりだけれど、顔全体で見るとちょっと狭苦しい印象。
もう少し小顔さんの方が、より綺麗に掛けられると思います。
Anne et Valentin FANZINE U78
こちらも小さめ。
先ほどと比べるとフチが細いので、もう少し優しく自然な印象になります。
形もベーシックなラウンドなので、お顔が小さめの男性にもよく似合いますよ!
私くらいの顔の大きさの方が掛けるとほんの少し窮屈に見えますね。
しかし例えば、近視の強い方は、試着の段階でちょっと小さめに感じても、実際に度を入れると目が小さく見えるので、結果的に、バランス良く仕上がることもあります。
このあたりのさじ加減は、ぜひご相談くださいませ。
Anne et Valentin FOSSETTE U78
きりりとするフォックスシェイプ。
前の2つと比べると少しだけ大きくなりますが、やはりやや小ぶり。
しかし、サイドの色/素材の切り替えと、横に流れるような形で、フレームの小ささを感じさせません。
お顔幅の小さい方から大きな方まで、良いバランスにまとまります。
実はこのフレーム、私物で1本持っています!
目元が寂しくならず、女性らしさもあって、とても重宝しています。
Anne et Valentin FRAGOLA U250
今っぽい、縦に大きいシルエットの新作!
レンズの形は優しいラウンド型ですが、フチは斜め上にピンと張り出しているので、目元をリフトアップし、小顔効果も絶大です◎
顔の大きさが気になるけど度も強くて…という方にもぜひおすすめ。
私が掛けるとちょうど良いサイズですが、欲を言えば、もう少し顔全体の縦幅が狭い人の方が似合うかもしれません。
Anne et Valentin FLOYD U218
老若男女に人気の、ややゆったりとしたボストン型。
落ち着いた雰囲気で、意外とお似合いになる方の多いモデル。
サイズはさほど大きくはないのですが、やはりサイドの切り替えが効いていて、掛けた時の、優しい雰囲気と、目元を引き締める効果のバランスがとても良いです。
私が掛けるとちょうど良いサイズに見えますね。
もう少しお顔の小さな方は、サングラスに仕立てても素敵です。
いかがでしょうか?
もう一度言います。
眼鏡のデザインや形はもちろんですが、サイズによって、かなり「似合いっぷり」「素敵さ」が変わるんです。
眼鏡を探す時に重要なのは、形よりむしろサイズです!
自分は眼鏡が似合わない…
デザインは気に入ったのに、掛けたら何かが違う…
フレーム選びの時は良いと思ったのに、いざ出来上がってみたらガッカリする…
とおっしゃる方は、
そもそも、お顔立ちや度数に対して適切なサイズの眼鏡フレームを選べていないということが多いです。
今回掛け比べをしたFORMA COLORシリーズはもちろんのこと、他のシリーズや他のブランドのフレームも含めると、もっと大きなサイズ、もっと小さなサイズ、カラーや形、たくさんのデザインが揃っています。
きっと、お気に入りの1本が見つかりますよ!
ぜひ、私たちにお手伝いさせて頂けたらと思っております。
ちなみに……
掛け比べの写真を撮る時は、自撮りカメラだと、顔の周辺部が小さく写ってしまい、実際よりも顔幅が狭めに、フレームは実際より大きく見えてしまいます。
他の人に撮ってもらった方が、実際のイメージに近い写真が撮れますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
こんにちは。大阪市天満/扇町/南森町の眼鏡店ARBOR(アーバー)です。
2017年12月10日(日)、ARBORはオープン1周年を迎えました!
駆けつけてくださった皆様、あたたかいお言葉や贈り物をしてくださった皆様、本当にありがとうございます。2年目も、皆様に眼鏡選びを楽しんで頂ける店を目指して精進致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。
そしてあっという間にクリスマス!いよいよ2017年もあと少しですね。
◆SUR pop up shopは12/27(水)まで
◆ARBORの年内営業は12/30(土)まで
◆眼鏡をお買い上げの方にプレゼントしているcocoroさんのクッキーは、残りわずかです。
寒い日が続きますが、ぜひお出かけくださいませ。
(どうぞ手ぶらでお気軽に!)
さて、
今日のJOURNALのテーマはズバリ、顔が大きい人におすすめの眼鏡。
(着用フレーム:MASAHIRO MARUYAMA MM-0010 2)
何を隠そう、竹村オーナー自身、実はかなり顔が大きいんです。
(このフレームも実はかなりの大きめサイズ。)
ということで早速、モデルになってもらいましょう!
(左:l.a.Eyeworks PORTER 935、右:DJUAL LC-06 60)
(左:MYKITA TOMKIN Black/black、右:MYKITA ANANA Black/Glossy Gold)
レンズの横幅が大きいフレーム
上の4枚の中で、どれが「似合っている」と思いますか?
どちらも左側のフレームは、黒目の位置がレンズの真ん中より外側にあります。
ある意味個性的ですが、どことなく奇妙な印象を与えます。
また、フレームの外にはみ出た頬がちょっと目立ってしまっています。
一方、右側のフレームのように、黒目の位置がレンズの真ん中か、やや内側くらいに位置すると、とても自然な印象に見えます。
そう、眼鏡の形は色々ありますが、なにはともあれ、適切なサイズを見極めることから始めてみましょう!
(着用フレーム左:MYKITA JESPER Basalt/silver、右:DJUAL CZ-01 7)
レンズの形がわかりにくいフレーム
フチなしやナイロール(レンズの下側にフチがなく糸で吊ってあるタイプ)のフレーム、また透明感のある色のフレームは、レンズの大きさが見えにくいため、多少小さめのデザインでも馴染んで見えることが多いです。
特にここに紹介した2つのフレームは、横へすっと流れるようなデザインですので、よりスッキリ、シャキッとしたイメージになりますね。
この辺りまではご想像通りという方も多いでしょう。
でも実際には、
度数が強いからそんなに大きなレンズにしたくない…
フチなしだとレンズの厚みが目立つから好きじゃない…
いつもとは違う形の眼鏡にもチャレンジしてみたい…
なんて方もきっと大勢いらっしゃると思います。
どんどん行きますよ!
(着用フレーム左:AKITTO tip2 BK、右:MASAHIRO MARUYAMA MM-0011 3)
両サイドにポイントのあるフレーム
目元を強調し、横のポイントに視線が行くので、自然にお顔の幅をカバーしてくれます。
左右の黒目同士の距離が狭い(黒目の位置が顔の中心に寄っている)方、小顔に見せたいという方にもおすすめです。
必ずしも飾りがなくても、ぐっと横方向へ流れのあるデザインなどでも同じような効果が得られますよ。
(着用フレーム左:Anne et Valentin WALTER A142、右:MASAHIROMARUYAMA MM-0022 3)
ブリッジやヨロイの横幅が大きいフレーム
レンズが大きくなくても、ブリッジ(レンズとレンズを繋ぐ真ん中の部分)やヨロイ(レンズの横に飛び出している部分)の横幅が大きいものを選ぶと、フレーム全体の横幅が大きくなり、掛け心地や見た目のバランスがぐっと良くなります。
レンズが小さいとレンズの厚みも減らせるので、度数が強い方にもおすすめです。
また、ブリッジ幅が大きくて特徴のあるデザインのフレームは、黒目と黒目の距離が離れている方におすすめ。目が離れている感じが目立たなくなります。
(着用フレーム左:MYKITA JAIS Black/Shiny graphite、右:MYKITA OVE Shiny graphite)
レンズの形の重心がやや外側にあるフレーム
左のフレームのように、レンズの形の下側の尖ったところが内側に寄っていると、ちょっと頬が外側に余っているように見えてしまうことがあります。逆に、右のフレームのように、なんとなくレンズの重心が外側にあると、よりしっくりとお顔に馴染んでいるように見えませんか?
サイズや色形がほとんど同じでも、ちょっとしたバランスで印象が変わってきます。
いかがでしょうか?
左右の黒目と黒目の距離は狭いけれどお顔幅が広い / 黒目は離れ気味でお顔幅も広い
切れ長の目 / つぶらな瞳
眉がしっかり / 眉はうっすら
カチッとしたお仕事 / ラフなお仕事
などなど・・・
さらに髪型やお顔の形、背の高さに至るまで、皆様の個性や、眼鏡を使う状況は様々です。
お好きなお洋服のスタイル、なりたいイメージも、その人や、その時々によって変わる事でしょう。
そしてもちろん、眼鏡選びのコツも、必ずしもここに書いたものが全てではありません。
あくまで目安。決して、ルールではありません。
実際にお掛け頂き、楽しみながら、一番しっくりくるバランスを見つけて頂けたらと思います。
ARBORではまず、
横幅の調整が可能か?
テンプル(つる)が耳にきちんとかかっているか?
という大前提はちゃんとチェックしてからおすすめ致しますので、どうぞご安心くださいませ。
(着用フレーム:MASAHIRO MARUYAMA MM-0010 2)
ちなみに、竹村オーナーは、「黒目の位置が離れ気味で、顔幅も広い」タイプ。
眼鏡屋なのに似合うフレームが少ない・・・
という悩みを抱えて、この20年仕事をして参りました。
「横長でとにかく大きいフレーム」だけじゃなく、今流行のクラシックスタイルでも、ヨーロッパのフレームでも、似合うフレーム、ありますよ!
一緒にお探ししましょう!
ぜひ一度ご相談頂けたらと思っております。
こんにちは。大阪市天満/扇町/南森町の眼鏡店ARBOR(アーバー)です。
着用フレーム)megane and me NORAH BK
突然ですが、上の2枚の写真の違い、お分かりになりますか?
眼鏡フレームは全く同じですが、実はレンズが違うんです。
今日のテーマは、ダテメガネ。
ARBORで取り扱うフレーム・サングラスはどれもダテメガネとしてお使い頂けますが、
度なしであっても、どんなレンズを選ぶかでだいぶ印象が変わってきます。
ぜひ、ご要望と用途に合わせて、上手にチョイスしてみてください。
まずは、基本の選択肢3つをご紹介。
レンズなし
フレームの形くずれが起きやすいので、あまりおすすめではありません。
鼻パッド等の調整が可能なフレームであればまつげが当たらないようにできますし、下記でご紹介するように白光りしにくいレンズはたくさんございます。フレームを長持ちさせるために、ぜひ、レンズを入れて頂けたらと思います。
例)DA-TE CLEAR 1組3,200円
マルチコートレンズ
一般的な度付きレンズと同じコーティングのレンズです。1番上の着用写真がこれに当たります。
反射が少なく、目元がすっきりと透けて見えるため、より自然な印象で、眼鏡全体の高級感もアップします。
ARBORで取り扱うレンズは、超撥水、UVカットも付いています。超撥水コートはつるつるとしていて水分や汚れを拭き取りやすいのが利点。また透明でもUVをカットしているので、サングラスはちょっと使いにくいな、というお出かけのシーンにも活躍しますよ。
光の当たり方によってはうっすら青緑色の反射が見えることがあります。
ハードコート / ノンコートレンズ
たいていのフレームに最初から入っているレンズ。2番目の着用写真がこれに当たります。
反射光が白光りし、レンズ越しの目元がやや透けにくくなります。
光の当たり方によってはレンズの存在感が目立ちます。また、掛けておられるご本人も、反射のせいでなんとなく視界がモヤッとしてしまい、透明なはずなのに見にくい感じがするという場合がありますので、ARBORではマルチコートをおすすめすることの方が多いです。
ただし、例外もあります。
サングラスは目元が透けない方が様になるため、ハードコートレンズが多いです。
またちょっとマニアックですが、ヴィンテージ風のフレームに敢えてこういった反射のきついレンズを入れることで「コーティング技術の発達していなかった時代」の雰囲気を醸し出したり、敢えておもちゃのような存在感を出す、という方法もございますよ。
ちなみに、ブランドロゴがプリントされているデモレンズを買った時のまま掛けている方が時々いらっしゃいますが、これはあくまで形くずれ防止のためのレンズです。シャツの襟についているボール紙をそのままにして着ているようなものですから、あまりおすすめ致しません。
左がマルチコート、右がハードコートのレンズ。やっぱり印象がだいぶ違いますよね!
それでは、
ここから先はちょっとマニアックなレンズ、より機能的なレンズをご紹介致します。
例)HOYA NULUX + SFT ICEコート度なし 1組10,800円
ICEコートレンズ
反射を極力抑えているマルチコートであっても、うっすらと見える青緑色が気になる・・・というこだわり派の方には、うっすら反射する光がより白に近い、ICEコートがおすすめ。
また、カラーレンズの色味を邪魔しないので、明るめのオレンジ、ピンクなど、薄めの色や華やかな色もより綺麗に仕上がります。
もちろん、UVカット、超撥水コートも付いています。
例)DA-TE BLUE CUT 1組4,300円
例)NIKONライト + SNSコート度なし 1組10,800円
青色光カットレンズ
いわゆるPCレンズのこと。
液晶画面等から多く発せられる「青色の光」をカットすることで、目への刺激を軽減するというものです。
反射光が青くギラつく、うっすらとレンズ全体に色がついているように見えることがある、視界全体がやや黄色味がかって見える、という特徴があるため、例えばデザイン関係の業務で液晶画面をご覧になる方は注意が必要です。
少しお値段は張りますが、ニコン シーネクストサファイヤ(SNS)コートは他の青色光カットレンズよりかなり反射光が抑えられているので使いやすいですよ。
もちろん、UVカット、超撥水コートも付いています。
例)DA-TE COMPLETE UV 1組6,300円
UV〜420nmカットレンズ
太陽光などから発せられる、UVに限りなく近い「高エネルギー短波長光」をカットすることで、目への刺激を軽減するというものです。長い目で見て、肌コラーゲンへのダメージを防いだり、眼病予防に繋がる可能性があるとされています。
こちらは反射光はあまり青くないため、実際にかけると、青色光カットレンズよりも自然な印象です。
ただし、やはりレンズ全体にうっすらと紫系のカラーがついているように見えることがありますし、視界の色味が変わったように感じられる方もいらっしゃいますので、店頭で実際にご確認頂くことをおすすめ致します。
もちろん、UVカット、超撥水コートも付いています。
例)NIKONライト + SNDコート度なし 1組10,800円
裏面UVカットレンズ
表面のUVカットに加え、内側(目とレンズの隙間)から入ってくるUVを吸収して目に入らないようにしてくれるレンズです。上述の2種類のレンズのように色味が変わってしまうのは嫌だけれど、品質が高く、より目に優しいレンズを選びたい、という方におすすめです。
こちらの見た目は通常のマルチコートレンズとほとんど同じです。
ニコン シーネクストダイヤモンド(SND)コートは、超撥水、耐傷、帯電防止等も備わっていて、完璧です。
※どんなレンズも熱には弱いので、炎天下の車内、ドライヤーの熱風、サウナや温泉等の環境では表面が傷むことがありますので、ご使用の際はご注意下さいね。
ARBORで特に人気なのは、マルチコート1組3,200円、UV〜420nmカット1組6,400円です。
今回ご紹介したレンズは、度付きのタイプもございますし、お好きなカラーとコートを組み合わせることもできます。
店頭にサンプルもご用意していますので、実際の見え方や、仕上がりのイメージをご確認頂くこともできます。
視力矯正という元々の意味を超えて、ファッションや目元の保護等様々な目的でたくさんの方に眼鏡を掛けて頂けていることをとても嬉しく思います。
少しの工夫でより素敵に、より便利に掛けて頂けますので、ぜひご相談下さいませ。
〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目10-4
ラ・フォルム与力レジデンス1階
TEL/FAX 06-7710-1850
sun | mon | tue | wed | thu | fri | sat | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
sun | mon | tue | wed | thu | fri | sat | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
11/20(水)
12/30(月)〜1/2(木)
1/14(火)〜17(金)
休業予定
ただいま予約優先制にて営業しております。